とびっきりの限定商品 早い者勝ち!! 2023年01月31日 商品 『全国に広がる私の仲間のお茶』 長ったらしいネーミングながら テーブルウェア特別企画限定商品を オンラインでも皆様に!! 静岡県牧之原、広大な茶畑に囲まれた『国立茶業試験場』(現在『農研機構 野菜茶業研究所』)で学んだ同窓生に呼びかけ全国6産地の逸品を揃えました。 それぞれ特徴あるお煎茶が5点、プラス八女星野のお抹茶まで入って5000円!! しかもそれぞれの生産者の顔が見える!! みんな顔も名前も出して勝負を賭けた逸品!! 私以外のお茶がお気に召されたらどうぞ直接ご連絡ください!! 2月末日までの限定商品!! とは言えドームで売切れたらそこまで! ご購入はHPの『お問い合わせ』より ご住所、お名前、電話番号、『同窓生のお茶注文』とご記入ください。 商品のお届けはテーブルウェア展終了後(2月10日以降)、お振込用紙を添えて発送致します。 早い者勝ちですよ~~ …続きを読む
残念ながら or ラッキー 2023年01月29日 その他 テーブルウェアフェスティバルは3日目を終了しました。 上の表は来場者数。前回は3日目までに86,992人、36%減!! 痛い~~ お昼時、前回までならスタンドは昼食休憩のお客様で埋まっていましたが… お客様の言葉を借りれば『日曜日なのにスカスカ、ゆっくり見れてサイコウ!!』 当然売り上げも大幅ダウンながら、まずはここに来れただけでも『良し』とせねば!! 想えば2020年、まさにこの会場で『濃厚接触者』と言う耳慣れない言葉の意味を、あれこれ勝手に、出展者と或いはお客様と話したものです。 先のことなど知る由もなく… 売り上げダウンを予想して今回のお住まいは小石川公園に隣接する某ホテル。 部屋の窓には ドームの右、のっぽのビルは前回までのお住まい『東京ドームホテル』。 来年はまたあそこに帰るぞ~~!! …続きを読む
東京ドーム テーブルウェアフェスティバル 2023年01月27日 その他 3年ぶりのドームです。 25日夕方から4時間かけて荷降し、翌日朝から設営、夕方5時には大方完了。 27日いよいよ開幕で~す!! 2日巻き戻して25日、お上りさんの朝は『十年に一度の大寒波』。 空港への道が遠かった!! …続きを読む
東京ドームへ向かって 2023年01月22日 その他 20日、テーブルウェアフェスティバルに向けて荷物の出発です!! 24回続けて2回コロナで飛んで、3年ぶりの『晴れ舞台』です。 物販ばかりではなく嬉野の魅力、ポテンシャルを凝縮した『喫茶うれしの』を展開する私たちの荷物は、コンテナ5台分!! 半日かけての積み込みです。 翌日は『お上りさん』前のひと仕事、大浦茶園の法面『野焼』。 翌日はすっきり綺麗になった茶畑へ春肥に。我が家を出てすぐ眼前に 見事に立ち上がった虹!! 元気が湧いてきました。 …続きを読む